×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

HOME»  ブログ記事一覧»  店長ブログ»  蚊は冬の間どうするの?

蚊は冬の間どうするの?

蚊は冬の間どうするの?

冬の間、蚊はどうしているんでしょう??

結構多い質問ですよね!!

一般的に言われているのは

ヒトスジシマカやトウゴウヤブカなどは

卵のまま越冬し、イエカ類などは

成虫のまま、冬を越すといわれています。

 

彼等はまた4月頃から活動を再開 しますので

それまでに水源をしっかりシャットアウトしておけば

次の代の蚊が発生できなくなる為、効果は高いと思います。

 

是非、この寒い時期に対応しておくことをお勧めします。

(もし雨水桝やグレーチング桝があれば今のうちから塞ぎ

卵から孵った蚊を外に出さない、また、外から卵を生みに

入らせない様にして欲しいものです。)

2012-02-04 13:45:00

店長ブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント