×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

HOME»  ブログ記事一覧»  店長ブログ»  韓国の済州島に・・・。

韓国の済州島に・・・。

韓国の済州島に・・・。

NHKの朝のニュースで、

デング熱媒介の蚊 チェジュ島で初めて確認(韓国KBS)
東南アジアでデング熱が流行し、これまでに300人近くが死亡しており、デング熱のウイルスを媒介する蚊・ヒトスジシマカが、これまで生息していなかった韓国南部のチェジュ島で初めて確認された。
DNAを調べたところ、ベトナムのものと一致し、ベトナムから入ってきたものが生き残ったとみられている。今回、ウイルスは発見されなかったものの、温暖化で今後定着するおそれがあるという。(韓国KBS)

と言う話です。
ヒトスジシマカは日本の北海道以外の地域に生息しています。

今、東南アジアはデング熱とチクングヤ熱がピークを迎えいてるようです。
渡航される場合は蚊に刺されない対策をしっかり取って下さい。
日本に帰る場合は、少しでも熱があるよなら空港の検閲時に相談をお願いします。
今は夏、日本国内は蚊が蔓延しています。
感染者からヒトスジシマカが吸血して感染し、次の人への吸血を行った場合は感染が広がる可能性があります。
簡単に考えないようにご協力をお願い致します。



2013-08-06 09:33:25

店長ブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント